着付けサービス

 着付け歴10年以上のスタッフがお着付けいたします。

結婚式や結納をはじめとする冠婚葬祭、パーティーなど、きものでお出かけするシーンはさまざまです。
普段からきものを着付けていない方はもちろん、いつもと少し違った着付けで気分を変えたいお客様も、 お着付けの際は、ぜひわらくにご相談ください。
経験豊富なスタッフがみなさまのお着付けをお手伝いいたします。

着付け料金

その他の着付けをご希望の場合はご相談ください。
七五三などのお子様の着付け・男性の着付けも承ります。

ご用意いただくもの

きもの、長襦袢、帯(袋帯・名古屋帯・半幅帯)、肌着と裾除け(きものスリップでも可)、衿芯、腰紐4本、伊達〆2枚、コーリンベルト2本、足袋、タオル3~4枚、前板、帯枕、帯揚、帯〆、(重衿)
※ 振袖の場合は、後板、三本(三重)仮紐が必要です

サービスのご利用について

  • ・着付けは要予約です。2日前までにお電話ください。
  • ・きものや着付け小物は前日までにお持ち込みください。
  • ・出張サービスはイベント期間中等はご予約をお断りする場合がございます。
  • ・受付時間は11:00~19:00までです。
  • ・営業時間外のお着付けは、時間に応じ別途追加料金をいただきます。

詳細は当店スタッフにお問い合わせくださいtel:095-828-8748

 わらくきつけチャンネル

着物屋さんが伝える おたいこ結び
【 わらくきつけチャンネル 】

チャンネル登録はこちら